• Home
  • What is Yielding?
  • Testimonials
  • Case Studies
  • Q&A
  • Workshop
  • Yielders

 
 

身体学的イールドの技法提供者リスト

Yielding embodiment® 提供者 

 3 シリーズ提供可能    

半澤絹子、平澤 朗、鈴木しのぶ、田中道代、小松百合子、石井 規仁、池田 泉、嵯峨 麻衣子、木賊 凜, 雪下明子,鈴木恵子,木賊薫,藤掛寿恵

認定Yielder   

Yielding embodiment®8 シリーズ提供可能, 必須単位取得修了  

馬渕海,

Rolfing®にthe Art of Yieldを組み込んだセッション提供可能

 植草清美、串崎昌彦、楠美奈生、古川智美、茂利尚子、黒田次郎、  Tomoko Baldridge、平原健、石割佳恵

Yieldのアプローチは,どのような種類の身体技法にも取り入れることができます。
それは生きものの特性つまり,拠り所となる場所に落ち着き,そこから広がろうとする動きの性質を利用しているからです。
Yieldアプローチは,オープンソースです。重要なことは,プラクティショナーの思い込みやエゴや何かの教義を押しつけたり操作しようとするのではなく,生きものを生きものとして成り立たせている”何か”にゆだねるという感覚です。それは重力でもあるし,身体の知性や存在そのものかもしれません。何か自分達の思考の枠組みを超えたものへの橋渡し・触媒として介在する姿勢です。

イールドを実践する中で,優劣はありませんが,学びの段階は存在します。

 Level 1 First 3シリーズ提供可能

Rntry Level of Practitioners who is adopting the Art of Yield into their own practice 

イールドワークの基本的なタッチを学んだ方で,それぞれ専門の技法に取り入れて提供されているプラクティショナー。 

Level 2 Yieldを取り入れて8シリーズを提供可能

Yielder to provide the series of the session  with the Art of Yield 

 繊細なイールドタッチを中心に8シリーズを提供することができるプラクティショナー。

Advanced 8シリーズ後の完結のための5セッションの提供可能 

Yielder can provide Advanced 5 sessions .

 Yieldの概念とMovementを深く理解し,クライアントの状況に応じたセッションをデザインすること、完結のための5シリーズの提供が可能。